米国株(ハイテクグロース株が大好き)、暗号資産(BTC、ETH、XRP)、インデックスファンド(主にS&P500)、ゴールド1kgをガチホ&買い増ししか能がない楽天経済圏住人DCHIの運用成績をリアルに公開中(現在のリスク資産⇒約1億1,000万円)。楽天経済圏で暮らしながら楽天のお得な利用法、楽天ポイントのお得な情報も公開中( ̄▽ ̄)

2019年4月末時点の運用資産額、運用成績(含み損益)を公開するよ!


公開日:

楽天経済圏住人DCHIの2019年4/25(木)時点の金融資産(リスク資産)を公開します!

2018年は大暴落した暗号通貨(仮想通貨)をはじめ、世界の株価指数も1年を通してマイナスだったので僕の金融資産も大きく減少し、当面の目標、金融資産(リスク資産)1億円が大きく遠のきました。。

2019年も世界の株価指数は下落(大暴落)予想が多かったですが、フタを開けてみれば2019年4月24日にS&P500、NASDAQ(ナスダック)が史上最高値を更新するなど、2019年も4ヶ月経ちましたが今のところ暴落どころか堅調に推移してます。

そこで僕の金融資産がいくらになったのかを包み隠さず公開します!

あっ、ここでの金融資産はリスク資産のみ公開してますが、何かあった場合でも家族が数年は暮らしていける生活費、暴落時の買い増し用の資金は残してるので、リスク資産+無リスク資産を全て合わせれば1億近くあるかも?( ̄▽ ̄)

投資信託(インデックスファンド)

2018年まで投資信託(インデックスファンド)はニッセイ日経225インデックスファンド、ひふみプラスへの比重が大きかったですが、どう考えても将来的に日経平均株価がNYダウなど世界の株価指数よりもパフォーマンスが良くなる感じがしないので、日本を見捨てて?ニッセイ225、ひふみを順次売却し、S&P500、先進国株式、新興国株式などのインデックスファンドを購入してます。

まだニッセイ日経225インデックスファンド、ひふみプラスは少し保有してますが、近い将来的にはすべて売却し⇒eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)、先進国株式、新興国株式へ乗り換えようと思います!

保有中の投資信託<2019年4月25日現在>
/ 保有額 トータルリターン
SBI証券 約1,533万 +460万
楽天証券 約72万 +10万
運用資産総額 約1,605万円 +約470万円

SBI証券保有のインデックスファンド

2013年からSBI証券で投資信託(インデックスファンド)の運用を始め、トータルリターン(保有中+解約済)は約+13%、約+460万です。

2018年は約12%下がって220万ほど資産が目減りしましたが、2019年は+222万と、2018年のマイナス分を早くも補ってくれました(*´∇`*)

インデックスファンドはガチホ&積立を10年、20年以上続けるつもりなので、1年単位でマイナスになったとかプラスになったとかは本当にどうでもよく、いつかやってくる大暴落時に買い増す余力だけは残しておこうと思います!

楽天証券保有のインデックスファンド

楽天証券では毎月44,000円の投信積立を行ってます。

楽天カード決済の投信積立⇒34,000円/月

楽天ポイントでの投信積立⇒10,000ポイント(1万円)/月

楽天カードでは主にeMAXIS(イーマクシス)シリーズを積み立てて真っ赤だけど、日本(日経平均/TOPIX)は弱い!

この流れはこれから10年後、20年後も続くと思うので、これから投資信託(インデックスファンド)へ投資をする人は、日経平均、TOPIXに連動するインデックスファンドではなく、S&P500、先進国株式、新興国株式などのインデックスファンドをおすすめします(もちろん自己責任で)。

日本株

2019年4月25日時点で保有している日本株は以下の通りです。

保有中の日本株<2019年4月25日現在>
銘柄 評価額 損益
楽天(4755) 121,400円 +35,500円
アドソル日進(3837) 825,000円 +160,000円
日本紙(3863) 217,800円 +22,400円
日産(7201) 447,650円 -35,350円
SBI(8473) 242,900円 -105,400円
メタップス(6172) 119,100円 -131,200円
約197万円 -54,000円

日本株は適当に買って損切り、利確してるので正直トータルリターンはいくらになるか分からないけどマイナスであることだけは確かです(^^;)

約200万円の評価額なので、僕の金融資産からすればそれほど大きいわけではないけど、日本株には期待していないので気分次第で売却するかもしれません。

ただ高配当株には興味があるので、JT(2914)、オリックス(8591)などは今後買うかもしれませんが。

米国株・債券

保有中の米国株は以下の通りです。

保有中の米国株<2019年4月25日現在>
銘柄 評価額 損益
アップル(AAPL) 115,885円 +7,285円
アマゾン(AMZN) 212,767円 +32,810円
アルファベット(GOOG) 702,606円 +99,291円
スターバックス(SBUX) 42,835円 +3,825円
約107万円 約+14万円

2018年11月から始めた米国株式投資ですが、2018年11月から年末にかけてNYダウも暴落して保有してた米国株も一時マイナス10万ほどになりましたが、2019年に入ってNYダウ、NASDAQ(ナスダック)も大きく上昇してるので、保有中の米国株もプラスになってます。

結局はアメリカが強いんだろうーなーと思ってるので、今後、個別株は日本株ではなく米国株を買っていきたいと思っており、特に高配当の米国株にも投資したいと思ってます!

あっ、いつも忘れそうになりますが・・・、メキシコペソ建て債券も保有中です。

保有中の債券<2019年4月25日現在>
銘柄 評価額 損益
メキシコペソ建て債券 約89万円

ロボアドバイザー

ロボアドバイザーはWealth Navi(ウェルスナビ)THEO(テオ)楽ラップに投資してます。

WealthNavi(ウェルスナビ)

THEO

楽ラップ

保有中のロボアドバイザー<2019年4月25日現在>
銘柄 評価額 損益
WealthNavi 1,256,939円 +46,939円
THEO 1,130,079円 +75,079円
楽ラップ 1,087,336円 +41,298円
約347万円 約+16万円

ロボアドは3つともリスク高めで運用してるので、2018年の年末にかけて大きくマイナスでしたが、2019年に入って急激に盛り返して3つともプラスに転じてます。

3つともほぼ同時期に始めましたが、THEO(テオ)が一番、始めた時期が良かったため運用成績も良くなってます(ロボアド比較)。

ロボアドバイザーは手数料が約1%とインデックスファンドに比べれば明らかに割高なので敬遠する人もいるかもしれませんが、今後まちがいなく手数料は下げてくると思うし、貯蓄するよりは全然いいので、毎月、WealthNavi3万円、THEO、楽ラップ1万円、合計毎月5万円、積立投資してますが今後も継続するつもりです!

暗号通貨(仮想通貨)

暗号通貨(仮想通貨)についてはあまり考えたくありません(^^;)

ビットコインは2019年に入ってジワジワ上がって60万円を超えてきましたが、僕が最も期待しているリップル(XRP)は2019年に入っても上がらない!30円台をウロウロしてるだけ。。

リップル(XRP)が1,000円(30万XRPで3億!)になるまでガチホ予定ですが、ちょっと心が揺らぎかけてるのも事実です。

リップル売ってアメリカの高配当株でも買うか!と思ったりもしましたが、どう考えてもリップルのビジョンは素晴らしく、これから世界を変えると思ってるので、やはりガチホです( ̄▽ ̄)

日本では2019年に入って楽天ウォレットTAOTAOディーカレットが仮想通貨取引を開始し、世界的に法整備、規制も進んでいるので、個人的にはこのあたりが底かな?とも思ってます。

暗号通貨(仮想通貨)には1,900万円投資し、2019年4月25日現在、評価額にして約1,500万円なのでマイナス400万円ほどですが、リップルなんて1日で2倍、1ヶ月で10倍になる可能性を秘めているので、いまは辛くて苦しいですが、必ず笑える日が来ると思ってガチホしたいと思います!

保有中の暗号通貨<2019年4月25日現在>
銘柄 保有量 評価額
リップル(XRP) 30万5千XRP 約1,000万円
ビットコイン(BTC) 5.3BTC 約300万円
イーサリアム(ETH) 58ETH 約100万円
ライトコイン(LTC) 130LTC 約100万円
ビットコインキャッシュ(BCH) 5BCH 約15万円
ネム(XEM) 10000XEM 約6万円
約1,521万円

FX

FXはDMM FXで豪ドルのスワップ目的で3ロット買いを保有中で少しプラスになってます。

FXはあまり興味もないのでこのまま放置予定ですが、もし豪ドルが70円を切るくらいになったら、数ロット買い増ししようと思ってます。

保有中の暗号通貨<2019年4月25日現在>
銘柄 評価額 損益
豪ドル(3ロット保有中) 約104万円 約+4万円

金(ゴールドバー)

金(ゴールドバー)は2013年に、5,237円/1gのときに1kg=523万7千円で購入し、2019年4月25日の田中貴金属での税込買取価格が4,929円/1gなので、492万円。つまりマイナス31万円ほどです。

金(ゴールド)は資産運用というよりもリスクヘッジのために購入してるだけなので、売るつもりはありませんが、やはり価格が上がらないと思うし、配当もないから金(ゴールドバー)を売って約500万円で日米のの高配当株を買ってもいいなーと思ったりしてるので、もしかしたら2019年中に売却するかもしれません。

運用資産(トータルリターン)まとめ

2018年12月末時点の運用資産額が約4,165万円(-270万円)でしたが、2019年に入って世界の株価指数が堅調なのでトータルリターンは約+68万円とプラスに転じました。

2019年に入ってリップル(XRP)に100万、NISAに120万(eMAXIS Slim 米国株式)、追加投資し、投信積立に44,000円、ロボアド積立に毎月5万円、投資してるので(毎月94,000円)、運用資産額が増えるのは当然ですが、やはりトータルリターンがプラスになると気分はいい(*´∇`*)

ただ暗号通貨、特にリップル(XRP)への比重が相変わらず大きいので(^^;)、XRP価格に運用資産額、トータルリターンが大きく左右される日々が続くと思います。

今後の運用方針としてはインデックスファンド、特にeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)、先進国株式、新興国株式をコツコツ積み立て&余剰資金ができたら買い増すのを基本に、最近は日米の高配当株への興味も持ち始めたので、余剰資金ができたり、他の金融資産(ゴールドバーなど)を売却して高配当株を買ってみようかなと考えてます!

日本は2019年4/27~5/6まで10連休のGW(ゴールデンウィーク)に突入するため、株とか投資信託をGW前に売却するか?しないか?などアホらしい事がニュースになってますが、短期トレーダーならいざ知らず、長期投資ならドッシリ構えてろよ!と思いますね。

僕も10連休のGW中に大暴落したらどうしよう・・・と少しだけ思ってますが(^^;)、僕の場合、このページで記載してる金融資産(リスク資産)とは別に数千万円の貯蓄(無リスク資産)もあり、これから世界の株価が大暴落した時には、この無リスク資産を使って買い増したいので、カモーン!大暴落( ̄∇+ ̄)

資産運用成績<2019年4月25日現在>
/ 保有額 トータルリターン
投資信託 約1,605万円 +約470万円
日本株 約197万円 -54,000円
米国株 約107万円 約+14万円
メキシコペソ建債権 約89万円
ロボアドバイザー 約347万円 約+16万円
暗号通貨 約1,500万円 約-400万円
FX 約104万円 約+4万円
金(ゴールドバー) 約492万円 約-31万円
運用資産総額 約4,441万円 +約68万円

上記のトータルリターンは過去の取引(売却済)も含めたものですが、日本株だけは一時細かく取引してたので正確な損益が分かりません(^^;)。多分少しマイナスくらいかな?

スポンサーリンク
サイト内検索
まだビットコイン持ってないの?

コインチェック

アーカイブ