HOME » ベトナム株
カテゴリー:「ベトナム株」一覧

ベトナム行ったことないし、ベトナムのことほとんど知らんし、パクチー苦手だけどベトナム株デビューしました( ̄▽ ̄) とりあえず気になるものはやってみる!ダメなら撤退!の精神でベトナム株も少額から始めてみました。 なぜベトナ ・・・[続きを読む]
サイト内検索
人気記事TOP10
-
むさしの森珈琲で“ふわっとろパンケーキ”を食べてきた(*´∇`*)
-
スクエア(SQ)を1,000ドルまでガチホ(46株)&買い増し中
-
グッドアールエックス(GDRX)は500ドルまでガチホ&買い増し!
-
視覚障害者に希望を与えるQDレーザ(6613)を株価1万円までガチホ&買い増し中!
-
楽天モバイル、スーパーホーダイ⇒Rakuten UN-LIMIT Vへ移行完了!
-
倉式珈琲店で楽天ペイ払いでコーヒー飲んできました!
-
プラグ・パワー(PLUG)を1,000ドルまでガチホする理由
-
中国の電気自動車メーカー蔚来汽車(ニオ:NIO)500株買って⇒売却⇒買い戻し?
-
NISA枠でNASDAQ100ブル2倍レバレッジ投資信託買いました!
-
ウーバー・テクノロジーズ(UBER)30株買って+20株買い増し!
カテゴリー
- 運用成績(資産額・ポートフォリオ)公開 (8)
- ロボアドバイザー (6)
- プライベート (11)
- 楽天経済圏 (20)
- 米国株(ETF) (30)
- ベトナム株 (1)
- インドネシア株(ETF) (1)
- 資産運用について (23)
- 投資信託 (16)
- 日本株 (20)
- 暗号資産(仮想通貨) (14)
- 金(ゴールド) (6)
最近の投稿
- 医療支援ロボットメーカー、インテュイティブ・サージカル(ISRG)は5,000ドルまでガチホ!
- 視覚障害者に希望を与えるQDレーザ(6613)を株価1万円までガチホ&買い増し中!
- 楽天ウォレットで楽天ポイント使ってビットコイン(BTC)買ってみた
- THEO(テオ)を2年4ヶ月運用して売却した理由、損益、売って何買った?
- インドネシア個別株ではなくインドネシアETF(EIDO)を買った理由、インドネシア投資のリスク
- アマゾン(AMZN)1株買い増して2株に(^^)
- 楽天ポイント投資(運用)、PayPayボーナス運用、Tポイント投資(ネオモバ/SBI証券)で爆益?
- 楽天ゴールドカードSPU改悪⇒楽天プレミアムカードに切り替えた理由
- NISA枠でNASDAQ100ブル2倍レバレッジ投資信託買いました!
- 2020/12/30時点の金融資産(リスク資産)、評価損益(トータルリターン)を完全公開!
アーカイブ