米国株(ハイテクグロース株が大好き)、暗号資産(BTC、ETH、XRP)、インデックスファンド(主にS&P500)、ゴールド1kgをガチホ&買い増ししか能がない楽天経済圏住人DCHIの運用成績をリアルに公開中(現在のリスク資産⇒約1億1,000万円)。楽天経済圏で暮らしながら楽天のお得な利用法、楽天ポイントのお得な情報も公開中( ̄▽ ̄)

アイエックス・ナレッジ(9753)100株買った!


公開日:   最終更新日:

楽天経済圏住人DCHIです!

2020年1月中旬にSBI証券で、751円で指値注文してたアイエックス・ナレッジ(9753)が1月28日(火)に約定しました(指値注文してたのすっかり忘れてた・・・)。

IXナレッジ(9753)を買った理由(損切りした理由・・・)、配当&配当利回り、株主優待、今後の株価予想についてまとめました。

IXナレッジ(9753)の約定履歴

SBI証券でアイエックス・ナレッジ(9753)を買った約定履歴です。

アイエックス・ナレッジ(9753)約定履歴
約定日 2020年1月28日(火)
約定単価 751円
約定数 100株
手数料・諸経費 90円
課税額 9円
受渡金額 75,199円

IXナレッジ(9753)の配当&配当利回り

過去10年のIXナレッジ(9753)の配当金、配当利回り履歴は以下の通りで、僕は100株買ったので、配当が2020年3月の予想通り15円だったとすれば100株×15円=1,500円(税引前)の配当金GETです。

アイエックス・ナレッジ(9753)の配当&配当利回り
配当金(年1回) 配当利回り
2010年 5円 3.23%
2011年 5円 3.57%
2012年 5円 3.25%
2013年 5円 2.70%
2014年 5円 2.40%
2015年 7円 2.46%
2016年 10円 3.21%
2017年 10円 3.10%
2018年 10円 1.26%
2019年 20円 2.23%
2020年(予) 15円 1.95%
アイエックス・ナレッジ(9753)権利確定日(2020年)
権利月 権利付き最終売買日 配当振込日
3月 2020年3月27日(金) 6月中

IXナレッジ(9753)の株主優待は?

アイエックス・ナレッジ(9753)は株主優待がありません。

IXナレッジ(9753)の株価予想は?

アイエックス・ナレッジ(9753)は1999年10月に日本ナレッジインダストリ(株)と、(株)アイエックスが合併して誕生し、2019年10月に20周年を迎えました。

株価の最高値は2018年5月23日(終値)1,351円、2020年1月28日の終値が750円なので最高値から約半値になってますねー。

株価は最高値から半値になってるけど、アイエックス・ナレッジ(9753)はシステム開発だけでなく、AI(人工知能)、ブロックチェーン、IoT、キャッシュレス決済、マイナンバー関連など先端分野も積極的に取り入れてるので近い将来、最高値を狙えると思って買いました。

配当利回り2%くらいだからインカムゲイン(配当収益)狙いではなくキャピタルゲイン(値上がり益)狙いで中長期(最高値1,351円超えるまで)ガチホ予定だけど、日本株は米国株に比べてインカムゲイン、キャピタルゲインともに魅力が薄く長期保有はリスク高いから、どっちかにある程度動けば利確、または損切りするかも( ̄▽ ̄;)

IXナレッジ(9753)を売却⇒損切り

新型肺炎コロナウイルスによって株価が乱高下してる中、このまま日本株、特に小型株なんて保有するお金あるなら金(ゴールド)、日経ダブルインバース、米国株(長期目線で)買ったほうがいい気がしたからアイエックス・ナレッジ(9753)を売却、損切りしました。。

もともと長期保有目的で買ったのではなく、東京オリンピック2020までに少し上がったら利確しようと思ってたし、損益も手数料、税金あわせて-17,798円なんで生活への影響は皆無。もちろんお金が減ったから悔しいけど(-_-メ)

コロナウイルス、東京オリンピック2020中止?延期?円高とか、これから2~3年くらいは相当、日本経済=日本の株式市場は厳しそうだし、長期的に見ても米国株に勝てる気しないから、やっぱり日本の個別株なんて手を出すんじゃなかったなと猛省(-_-)

アイエックス・ナレッジ(9753)売却履歴
約定日 2020年3月4日(水)
約定単価 575円
約定数 100株
手数料・諸経費 90円
課税額 9円
受渡金額 57,401円
損益(手数料、税金込) -17,798円(約-23%) 

スポンサーリンク
サイト内検索
まだビットコイン持ってないの?

コインチェック

アーカイブ