米国株(ハイテクグロース株が大好き)、暗号資産(BTC、ETH、XRP)、インデックスファンド(主にS&P500)、ゴールド1kgをガチホ&買い増ししか能がない楽天経済圏住人DCHIの運用成績をリアルに公開中(現在のリスク資産⇒約1億1,000万円)。楽天経済圏で暮らしながら楽天のお得な利用法、楽天ポイントのお得な情報も公開中( ̄▽ ̄)

TOCOM原油ダブル・ブル ETN(2038)を1,000株買付!


公開日:   最終更新日:

歴史的大暴落中で?さすがにそろそろ底値だろーと思って、原油価格の約2倍(日経・東商取原油指数の騰落率の2倍)の値動きとなるNEXT NOTES 日経・TOCOM 原油 ダブル・ブル ETN(2038)を1,000株(約30万円分)買いました!

原油ダブル・ブル ETN(2038)の配当、株主優待、原油価格大暴落の理由、今後の原油価格予想、原油ETF(ETN)は短期保有向けの理由などをまとめました。

原油ダブル・ブル ETN(2038)の約定履歴

2020年4月2日(木)にSBI証券で原油ダブル・ブル ETN(2038)を買った約定履歴です。

WTI原油先物価格1バレル約21ドル、為替は約108円/ドル時に購入しました。

原油ダブル・ブル ETN(2038)約定履歴
約定日 2020年4月2日(木)
約定単価 299円
約定数 1,000株
手数料・諸経費 250円
課税額 25円
受渡金額 299,275円

原油ダブル・ブル ETN(2038)の配当&配当利回り

原油ダブル・ブル ETN(2038)は無配、配当は出ないので原油価格が値上がりしてくれるのを祈るのみ(-。-)

原油ダブル・ブル ETN(2038)の株主優待は?

原油ダブル・ブル ETN(2038)は株主優待も当然ありません。

原油価格が大暴落した理由は?

原油価格は豪快に下げて1990年代の価格になってきたー( ̄▽ ̄;)

WTI原油先物チャート

WTI原油先物チャート年別データ


2020年に入っての大暴落の要因をまとめると以下のような感じかな?

OPEC(サウジアラビア)とロシアの原油協調減産協議が決裂

原油価格大暴落の原因はOPEC(サウジアラビア)とロシアの原油協調減産協議(2020年3月31日打ち切り)が決裂したこと。

表面上はサウジアラビアが増産し、シェアを奪う価格戦争を仕掛けてきたことで原油価格が大暴落してる感じだけど、裏ではサウジとロシアが自分たちの首を絞めてでもアメリカのシェール企業を潰す狙いがあると言われてます。

1バレル50ドル(採算ライン)を切るとアメリカのシェール企業は大打撃を受けると言われており、現に1バレル20ドルと大暴落したことから、2020年4月1日アメリカのシェール企業「ホワイティング・ペトロリアム」が経営破綻しました(1バレル50ドル割れが続くとアメリカのシェール企業の破綻が続くとみられてる)。

シェールオイルによってアメリカは2018年に世界最大の原油生産量国に、2019年には1949年以来70年ぶりに原油の純輸出国になったけど、このことをサウジアラビア、ロシアは良く思っていないので「アメリカのシェール企業がある程度潰れたら減産合意するか?」と思ってるのでは( ̄▽ ̄;)

コロナウイルスによる需要減少

コロナウイルスパンデミックによって原油需要の大幅減⇒在庫増となってるので、当然原油価格にも影響が出ます。

仮にコロナウイルスが終息しても急激に原油需要が拡大する可能性は低いし、コロナウイルス終息までに時間がかかるとさらに原油安になる可能性もあるからなー。。

原油ダブル・ブル ETN(2038)の株価予想は?

1バレル20ドルって1990年代の価格で、「原油の適正価格は95ドル」って言われてるし、アメリカのシェール企業は50ドルが採算ラインだから(サウジの採算ラインは10ドル?ロシアは30ドル?と言われてる)、普通に考えて50ドルくらいまでは戻しても全然、不思議じゃないと思う(サウジ、ロシアにしたっていつまでも原油安が続くのを望んでない)。

ということは、今(1バレル20ドル)から2倍になっても40ドル、原油ダブル・ブル ETN(2038)は2倍(日経・東商取原油指数の騰落率の2倍)の値動きだから(2日以上では複利効果によってキッチリ2倍にはならない)、仮に原油価格が2倍⇒1バレル40ドル~になったら原油ダブル・ブル
ETN(2038)の株価は今から4倍近くになる可能性があるってことだよな?

めちゃ現実的じゃない?

当面、ロシアとサウジアラビアが減産協議再開しなくても十分下げてるからここからさらに20%、30%価格が下がる可能性は低いと思うし、逆にロシアとサウジアラビアが減産協議再開⇒合意すれば原油価格は間違いなく急騰するから、僕は後者の可能性にBETしました( ̄▽ ̄)

ちなみに2020年4月2日、中国が国内貯蓄向けに原油購入報道、そして トランプ大統領がサウジアラビア側と電話会談し「サウジとロシアが日量、原油1,000万バレル(場合によっては1,500万バレル)の減産に期待する」とtwitterでツイートしたことで一時前日比「1バレル20ドル⇒27ドルと+35%」急騰しました。

アメリカ、サウジアラビア、ロシアなど産油国にとって原油価格の大幅安なんて誰得にもならないから、いずれ近いうちに減産協議再開⇒減産合意⇒原油価格急騰!する可能性は高いと思うけど、どーなるかな( ̄ー ̄)

2020年4月3日、サウジアラビア、ロシアのプーチン大統領が「協調減産協議再開」を呼びかけたことによって、今後、減産合意する可能性が高くなったけど、どーなるか?

原油ダブル・ブル ETN(2038)はWTI原油先物に連動しない?

原油ダブル・ブル ETN(2038)は原油価格の2倍の値動きとなるレバレッジ2倍ETNだけど、ここでいう原油価格は僕たちがニュース(WBS/モーサテなど)でよく目にするWTI原油先物(NY原油)価格ではなく“日経・東商取原油指数”です。

東商取原油指数は“プラッツドバイ原油価格”に影響を強く受けてるので、WTI原油(NY原油)が+10%になったとしても、原油ダブル・ブル ETN(2038)が+20%になるわけではないし、実際なりません。。

プラッツドバイ原油価格とWTI原油先物価格の比較

ネット(twitter/掲示板)でも「WTI原油先物が上がってるのに、原油ダブル・ブル ETN(2038)の上りが弱すぎる・・・」などネガティブな意見が圧倒的に多いです。

つまりWTI原油先物を基準にしたいのであれば、素直にWTI原油(NY原油)価格連動型上場投信(1671)、NEXT FUNDS NOMURA原油インデックス連動型上場投信(1699)がオススメだし、僕も買う前に気づいてればこの2つどっちかを買ったと思う。。

原油ダブル・ブル ETN(2038)は短期保有

さすがに下がりすぎてると思うから2倍レバレッジの原油ダブル・ブル ETN(2038)1,000株(約30万円分)買ったけど、年間の信託報酬が0.80%(税抜)と高いし、無配、株主優待もない、成長も期待できない、減価してく?、コロナウイルスによる需要減・・・と、長期保有に向いてないのは明らかなので、ある程度、値上がりしたら売却するつもりです。

僕は東商取原油指数(プラッツドバイ原油価格)に連動する原油ダブル・ブル ETN(2038)買ったけど、普通にWTI原油先物に連動する原油ETF(ETN)であれば以下の2つどっちかがオススメです。

WTI原油価格連動型上場投信(1671)

NEXT FUNDS NOMURA原油インデックス連動型上場投信(1699)

これからまだまだ原油価格が下がると思えば以下のETF(ETN)があるけど、原油価格関係なく正直オススメしません。

NEXT NOTES 日経・TOCOM 原油 べア ETN(2039)

スポンサーリンク
サイト内検索
まだビットコイン持ってないの?

コインチェック

アーカイブ