米国株(ハイテクグロース株が大好き)、暗号資産(BTC、ETH、XRP)、インデックスファンド(主にS&P500)、ゴールド1kgをガチホ&買い増ししか能がない楽天経済圏住人DCHIの運用成績をリアルに公開中(現在のリスク資産⇒約1億1,000万円)。楽天経済圏で暮らしながら楽天のお得な利用法、楽天ポイントのお得な情報も公開中( ̄▽ ̄)

GMOとくとくBB WiMAX2+を初期契約解除した話


公開日:   最終更新日:

2019年1月中旬に引っ越しをし、 旧居の賃貸マンションではマンション自体にネット環境がありネット使用料無料でしたが、新居の賃貸マンションでは自分たちでネット契約をしなければならなかったので、まずはGMOとくとくBB WiMAX2+を契約し、その1週間後に解約した時の話です。

GMOとくとくBB WiMAX2+月額割引プランを契約しました

ネット環境について色々調べた結果、料金、通信速度、工事不要等を考えGMOとくとくBB WiMAX2+月額割引プランを利用することにしました!

2019年1月12(土)夜に申し込み、2019年1月15日(火)の午後に佐川急便で機器が配達されました!

GMOとくとくBB WiMAX2+契約情報
機種 WX05(ピュアホワイト)
契約期間 3年
データ量 容量制限なし⇒ギガ放題
料金 1~2ヶ月⇒2,170円

3~36ヶ月⇒3,480円

クレードル⇒3,686円

3年総額⇒126,346円

平均月額⇒3,510円

(価格は税抜)

プラン(キャンペーン) 月額割引

GMOとくとくBB WiMAX2+は2019年1月現在、最大39,000円以上のキャッシュバック特典or月額割引プランの2種類から選択可能で、今回最大39,000円キャッシュバック特典は利用せず、月額割引プランを申し込みましたが、その理由は以下の通りです(キャッシュバック額は随時、変更になります)。

キャッシュバック特典ではなく月額割引プランを選んだ理由

○3年間総額で約6,000円しか変わらない

最大39,000円のキャッシュバックプラン⇒キャッシュバック後の3年間総額120,660円(税抜:クレードル込)

月額割引プラン⇒3年総額126,346円(税抜:クレードル込)

その差額は3年間で5,686円(税抜)でした(37ヶ月目~は月額料金が同じになります)。

また3年後には新機種も出ているだろうし、他社でお得なキャンペーンがあるかもしれないので、3年契約が終わったら自動更新せずに、新たに他のポケットWi-Fiを申し込む予定でした。

○キャッシュバック申請を忘れる可能性がある

今回私が申込んだ機器(WX05)、プラン(ギガ放題の月額割引)でクレードル(充電器)込みの場合、キャッシュバック額は31,500円でしたが、すぐに31,500円のキャッシュバックが受けられるのであればキャッシュバックプランを申し込みましたが、キャッシュバックを受けるためには以下の条件があるんですよ。。

・端末発送月を含む11ヶ月目に基本メールアドレス宛にキャッシュバック特典の振込に関する指定口座確認の案内メールがくる⇒案内メールが来た翌月末までに返信⇒返信した翌月末日(営業日)に指定口座に振り込み。

つまり11ヶ月後=約1年後なんてキャッシュバックのことなんて忘れてたり、メールが来ていても間違って削除したり(迷惑メールに行って気付かないかもしれないし)、通信速度の問題などで解約している可能性もあり(解約していれば当然キャッシュバック特典は受けられない)、とにかく1年後のことなんて分からないじゃないですか?

だったら3年間で6千円ほどしか変わらないので、キャッシュバック申請なんて考えなくていい月額割引プランのほうが気楽ですからねー。

ちなみにGMOとくとくBB WiMAX2+申込時には「安心サポート、Wi-Fi(公衆無線LAN)接続オプション」を必ず付けなければなりませんが、BBNaviで解約手続き可能なので不要な方は忘れないうちに解約しましょう(会員登録証⇒会員ID/パスワードは後日、郵送されます)。

また37ヶ月以降は月額料金が上がるため、契約から3年後の2022年2月に解約すれば解約手数料はかからないので(端末発送月の翌月が1ヶ月目になる)、忘れないように解約手続きを行い、3年後はまた他社のお得なプラン、割引プランに乗り換えようと思ってましたが。。


GMOとくとくBB WiMAX2+を初期解約しました

え~っと、解約しました。GMOとくとくBB WiMAX2+を初期契約解除制度を利用して1週間で解約しました(^^;)

解約理由はただ1つ。とにかく通信速度が遅くて使い物にならなかったからです。

3LDKの賃貸マンションだったので全ての部屋に置いてみたり、窓際に置いてみたりしましたが、特に夜になると本当に遅くて・・・、携帯電話(スマホ)で月の契約通信量(契約ギガ)を超えた場合、通信制限(128kbps通信)がかかって遅くなるじゃないですか?それレベルの速度だったので我慢の限界でした。

ただWiMAX2+(ポケットWi-Fi)の通信速度は地域、建物などの状況によって異なるので、ただ単に僕が住んでる地域?建物?などが原因なので、GMOとくとくBB WiMAX2+が使えないというわけではありません。

ちなみに僕が住んでいる賃貸マンションは岡山駅から約4km、車で10~15分ほどの岡山市中心部でしたが。。

GMOとくとくBB WiMAX2+の契約違約金

GMOとくとくBB WiMAX2+は3年契約で、更新月以外の月に解約すると以下の契約違約金が請求されます。

GMOとくとくBB WiMAX2+の解約違約金(2019年2月時点)
端末発送月の翌月を1ヶ月目とした1~24ヶ月目 24,800円+税
25ヶ月目以降、契約更新月以外 9,500円+税
端末を返送しなかった場合 2万円+税

つまり初期契約解除、20日以内キャンセルサービスに間に合わなかった場合は24,800円+税の契約違約金がかかります(-.-)

GMOとくとくBB WiMAX2+の初期解約条件

法人契約を除き、端末着荷(ポケットwifiが自宅等へ届いた日)、または契約内容確認書面(会員登録証のこと⇒BBnaviへのログインに必要な会員ID、パスワードが記載)どちらか遅いほうから8日以内にWiMAX2+端末セット一式+初期契約解除書面をGMOとくとくBBに返送するだけで初期契約解除が可能です。

初期契約解除する前にGMOとくとくBBへ電話連絡して初期契約解除可能かどうか確認することをオススメします。

多くの人が端末到着日から8日以内と思ってるようですが、通常は端末着荷から1~3日後くらいに契約内容確認書面(会員登録証)が届くという流れになるので、普通は契約内容確認書面(会員登録証)が届いてから8日以内であれば初期契約解除可能だと思います。

またこの8日以内とは、GMOとくとくBBに8日以内に端末等が到着すればいいのか?8日以内に返送すればいいのか?分かりづらいですが、GMOとくとくBBのHPには「初期契約解除制度を利用する場合は、端末着荷から8日以内にWiMAX 2+端末セット一式 および 初期契約解除書面を弊社に送付願います」と記載されているので、恐らく8日以内に返送すればOKかなと思います(必ずGMOとくとくBBへ連絡して確認しましょう)。

ちなみに僕の場合は端末着荷日から8日後(契約内容確認書面が届いてからだと7日後)にGMOとくとくBBに電話(0570-045-109)で初期契約解除したい旨を伝えると、「端末着荷日はいつでしたか?契約内容確認書面(会員登録証)はいつ届きましたか?」などの質問をされただけで、「初期契約解除可能なので端末一式+初期契約解除書面を送付してください」と言われました。

電話する前は初期契約解除させないために色々、面倒なのかな?と身構えていましたが、電話対応してくれた男性はかなり低姿勢で、「電波状況、通信速度については場所、建物などによって実際に使用してみないとわからないんですよ」などと優しく教えてくれました。

GMOとくとくBB WiMAX2+の初期契約解除したまでの流れ
WiMAX2+申込み日 2019年1月12(土)
自宅への端末到着日 2019年1月15日(火)
契約内容確認書面(会員登録証)届く 2019年1月16日(水)
GMOとくとくBBに電話連絡で初期契約解除可能か確認 2019年1月23日(水)
端末一式+初期契約解除書面を返送
GMOとくとくBBに着荷 2019年1月24日(木)
GMOとくとくBB WiMAX2+の初期契約解除にかかった費用
解約違約金 0円
端末代金(確実に返送すれば) 0円
事務手数料 3,240円
端末返送料(ヤマト⇒サイズ60) 1,023円
合計 約4,263円(税込)

GMOとくとくBB WiMAX2+の初期契約解除にかかった費用は全部で約4,263円(税込)で、支払いに設定していたクレジットカード払いでした。

事務手数料と返送料は自己負担なので、初期契約解除する場合でも4千円ほどはかかりますね。

初期契約解除書面の書き方、記入例は以下の通りで「8契約解除を希望する理由⇒通信速度に不満」などと記入すれば問題ありません。

僕の場合、初期契約解除しましたが、GMOとくとくBBから特に端末+初期契約解除書面が届いた、初期契約解除が問題なく適用された等の電話、メールでの連絡は一切ありませんでした。

そのため初期契約解除できてるのか不安になりBBNaviへログインして確認しようと思ったらログイン出来なかったので、おそらく初期契約解除できたんだなと思い、さらに契約解除した2ヶ月後の3月にクレジットカードの明細で3,240円だけGMOとくとくBBから請求がありました。

GMOとくとくBB WiMAX2+20日以内キャンセルサービスの条件

初期契約解除に間に合わなかった場合でもまだ契約違約金(24,800円+税)を支払わずに解約できる方法が20日以内キャンセルサービスです。

エリア確認⇒ピンポイントエリア判定で「○」の人のみ対象で、「○~△」「△」「×」の人は対象外。

・申込み日を1日として、20日以内にGMOとくとくBBに端末が届く。

20日以内なので長い?と思うかもしれませんが、初期契約解除と違って申込み日から20日以内にGMOとくとくBBに端末を届けなければならないので、それほど悠長に構えてもいられません。

20日以内キャンセルサービスを利用する場合は端末一式を返送する前にGMOとくとくBBに電話(0570-045-109)連絡することが条件となっているので、忘れずに電話連絡してから端末一式を返送しましょう。

また初期契約解除と同じで20日以内キャンセルサービスを利用した場合でも事務手数料(3,000円+税)、返送料(約1,000円)がかかるし、さらには初期契約解除と違って月額利用料(端末発送日から当月末日までの日割料金+その翌月1ヶ月分)が請求されるので、20日以内キャンセルサービスはあくまでも最終手段だと思い、WiMAX2+の端末が届いたら設定をすぐに行い、2、3日使ってみて通信速度に不満があったら早急に初期契約解除の手続きを進めましょう!

GMOとくとくBB WiMAX2+の20日以内キャンセルサービスの費用
解約違約金 0円
端末代金(確実に返送すれば) 0円
事務手数料 3,240円
端末返送料 約1,000円
月額利用料 端末発送日から当月末日までの日割料金+その翌月1ヶ月分
合計 約1万円?

楽天コミュニケーションズ光を契約しました

スポンサーリンク
サイト内検索
まだビットコイン持ってないの?

コインチェック

アーカイブ